コンサート

2023年10月28日(土) 完売御礼 サルビアホール主催

サルビアプレミアムクラシック ブラームス室内楽シリーズ 第1回

時間
開場14:30
開演15:00
終演予定17:00
会場
3階音楽ホール
入場料
全席指定
一般:¥3,500
ユース(25歳以下)¥1,000 完売御礼
窓口でチケット取扱いあり
*ユースチケットは公演当日、年齢が証明できるもの(保険証等)をご提示ください。
主催・お問い合わせ
横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール
045-511-5711
(受付時間 9:00~20:00)

協力:神奈川フィルハーモニー管弦楽団

概要

ご案内

響き豊かなホールで愉しむ極上の室内楽

神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席奏者の大島亮氏をシリーズ・プランナーに迎えてお届けする室内楽シリーズ。
第1回は弦楽六重奏です。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シリーズ・プランナーからのメッセージ

華やかで重厚で繊細で。この多彩な表情が弦楽六重奏の魅力です。いろいろな作曲家が作品を残しましたが、その中でも弦楽六重奏といえばこの曲!という2曲をプログラムにしました。
読売日本交響楽団コンサートマスター長原幸太氏をリーダーに、6人の奏者による豊潤な弦楽器の響きをお楽しみ下さい!

出演

ヴァイオリン:
長原 幸太(読売日本交響楽団コンサートマスター)
宮崎 絢花


ヴィオラ:
鈴木 康浩(読売日本交響楽団ソロ首席ヴィオラ奏者)
森野 開


チェロ:
矢部 優典
金子 遥亮

プログラム/演目

チャイコフスキー:弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」
ブラームス:弦楽六重奏曲 第一番

チケット情報

チケット発売

LINEチケット先行販売
7/27(木)10:00~8/4(金)10:00


一般発売
8/5(土)
10:00~ サルビアホール窓口

お支払いは現金のみ


14:00~ 電話予約/LINEチケット

電話予約は、予約後1週間以内に、窓口で支払い(現金)または指定銀行口座への振込
  • 未就学児のご入場はご遠慮ください。
  • 前売りにてチケット完売の場合は、当日券の販売はございません。
  • 車いすでご来場予定のお客様は、ご購入の際にお問い合わせください。

チケット取扱い

横浜市鶴見区民文化センター
サルビアホール

(受付時間 9:00~20:00)

「サルビアLINEチケット」の詳しい購入手順はこちらをご確認ください。

  • ご利用には、通話アプリ「LINE」へのご登録(お友だち登録)が必要となります。
  • お支払いはキャッシュレス決済のみとなります。
  • 購入時に所定の手数料がかかります。
  • 購入手続き中にブラウザ上で「戻る」操作をされますと、手続きが中断され、購入ができなくなります。

お座席について


本公演は全席指定席です。お電話でご予約の際は、座席表をご覧になりながらご希望のお席をお伝えください。


大島 亮

サルビアホール

室内楽の魅力を伝えたいという大島氏と、音楽ホールの響きを活かした企画を構想していたサルビアホールの思いが合致、シリーズ・プランナーに大島氏を迎えた室内楽シリーズが生まれました。生誕190年のブラームスをテーマに、弦楽四重奏はあえて選ばず、多彩な編成とこだわりのキャスティングになっています。

シリーズ・プランナーからのメッセージ
「サルビアホールの響きに合うと思い、各回共通の作曲家としてブラームスの作品をメインにしました。
音楽ホールは客席と演奏者との距離が近いので、この豪華な出演メンバーの音だけではなく、それぞれの奏者の息遣いなども皆さまには感じて頂けると思います!
ぜひいらして下さい!!」

シリーズ・プランナー 大島 亮 氏 プロフィール