日頃より、鶴見区民文化センターサルビアホールをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和4年3月28日の「横浜市文化施設感染症拡大防止ガイドライン」更新にともない、サルビアホールご利用につきましても、当面の間このガイドラインに沿ったご利用をお願い申し上げます。
詳細は以下をご確認ください。
イベント主催者に対して
イベントを開催する場合、主催者は神奈川県 HP「神奈川県 イベントに係る感染防止対策について」をご確認ください。
- 開催予定のイベントの詳細によって、提出資料や対応が異なります。
- 「イベント」とは、事前予約制・チケット販売・時間指定(〇時~△時までの一定の開催時間を予定して行われる興行等)の方式で不特定多数に向けて集客する単発の興行等(演劇、音楽コンサート、スポーツイベント等)を指します。
(例)出席者が特定されていて、集客しない会議、協議会等はイベントではありません。
ホール
舞台上は、業種別ガイドラインに基づく対応をとってご利用下さい。
客席、ロビー、控室、楽屋、廊下等館内の他の場所においては十分な距離を確保してください。定員は原則100%(546席)でご利用いただけます。
ステージ上を除く客席において、計画的に歌唱を伴う利用に限り50%(268席)以内でご利用いただけます。(ただし、事前に適切な客席配置等を打ち合わせ時にご相談下さい)
ステージ上や客席などから来場者に対し、声援や歓声、歌唱を促す行為はご遠慮ください。
- 向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とします。
- 内訳:1F通常席222席(1Fバルコニー15席)、2F通常席46席(2Fバルコニー席6席)
- 客席最前列と出演者の間は2m以上空けてください(客席数を確保するために出演者が下がってもよい)。
- 歌唱、大声での発声が伴う場合、舞台は高さがあるため、十分な距離を確保してください。
- 楽屋のご利用人数についても同様です。
- 楽屋1:8名(50%の場合4名)
- 楽屋2:8名(50%の場合4名)
- 楽屋3:18名(50%の場合9名)
- 楽屋内で大きな声を発する場合、定員は50%以下となります。
音楽ホール
舞台上は、業種別ガイドラインに基づく対応をとってご利用下さい。
客席、ロビー、控室、楽屋、廊下等館内の他の場所においては十分な距離を確保してください。定員は原則100%(100席)でご利用いただけます。
ステージ上を除く客席において、計画的に歌唱を伴う利用に限り50%(50席)以内でご利用いただけます。(ただし、事前に適切な客席配置等を打ち合わせ時にご相談下さい)
※ステージ上や客席などから来場者に対し、声援や歓声、歌唱を促す行為はご遠慮ください。
- 向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とします。
- 客席最前列と出演者の間は2m以上空けてください(客席数を確保するために出演者が下がってもよい)。
- 歌唱、大声での発声が伴う場合、舞台は高さがあるため、十分な距離を確保してください。
- 楽屋のご利用人数についても同様です。
- 楽屋:8名(50%の場合4名)
- 楽屋内で大きな声を発する場合、定員は50%以下となります。
リハーサル室・練習室
各室の定員は100%でご利用いただけます。
ただし、大声での発声、歌唱等が想定される利用の場合は、各室50%でのご利用と致します。また、向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とします。
- 練習室1:6名(歌唱等のある場合3名)
- 練習室2:7名(歌唱等のある場合3名)
- 練習室3:4名(歌唱等のある場合2名)
- リハーサル室:40名(歌唱等のある場合20名)
共通事項
来場者皆様の「参加者名」「電話番号」または「メールアドレス」のリストを作成し保管してください。
フォーマットはこちら
その他注意事項
- 合唱を⾏う際は、使⽤する部屋や練習・本番等の利⽤実態にかかわらず、マスク着⽤時は前後1m左右50cm、未着⽤時は前後2m左右1mの⼈と⼈との距離を確保する。また、連続した練習時間は30分以内とし、5分以上の換気を⾏う。
- ⼤声での発声、歌唱は適切な距離をとり、対⾯にならないよう並び⽅を⼯夫する。
- 物販に関わる関係者は、マスクの着⽤に加え、必要に応じて⼿袋やフェイスシールド等を着⽤。多くの⼈が触れるようなサンプル品、⾒本品は取り扱わない。
ご来場の際のお願い
- 体調について発熱・咳・全身痛などの症状がある場合にはご来館をお控えください。
- 来館の際には必ずマスクの着用をお願い致します。(2歳未満のお子さまは除く)
- 館内の換気・消毒などについて出来る限り万全を期していますが、ご来館のお客様も検温、手洗い、手指消毒などのご協力をお願い致します。
- 感染予防のためスタッフもマスクを着用させていただきます。
- 館内での飲食について
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため当館内でのご飲食はご遠慮いただきます。熱中症予防のため蓋つき容器に入った飲料に限り、舞台・客席以外で飲むことが可能です。
※今後の社会情勢によりご利用条件やご利用いただけない期間が変更となる場合がございます。変更となりましたらホームページ等でご連絡致します。
ご利用を予定されているお客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
施設をご利用いただく上でのガイドラインの詳細は以下をご覧いただきます様お願い致します。